livedoorblog_02

1: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:26:58 ID:UFBW
画面が擦り傷だらけになる
上から100均のガラスフィルム貼っても中身のスマホパネルだけ割れる
100均ガラスは無事
もうほんまに無駄金だった


2: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:27:34 ID:EhYZ
100均のだからでしょ


3: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:28:24 ID:UFBW
ガラスコーティングに意味があったらパネルは割れない


4: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:28:39 ID:LDvS
ガラスコーティングの話なのかガラスフィルムの話なのかはっきりせぇや


6: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:29:04 ID:UFBW
>>4
ガラスコーティングの話や
実際100均のガラスフィルムは丈夫やから信頼感増したわ


5: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:28:52 ID:BNCU
まず落とさない工夫をしろ


10: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:31:25 ID:UFBW
>>5
デスクの上に置いておいたらAさん躓いてスマホ落とす←まだ割れてない
一緒に通りかかったBさんがかかとで踏む←スマホのパネル中央が割れる
100均ガラスフィルム無事


11: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:31:54 ID:Kc4f
>>10
弁償してもらえ


15: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:33:26 ID:UFBW
>>11
>>12
その時はフィルム割れただけやと思ったし後から言うにしても保険の3200円でパネル交換出来るし割れたって話はもうええんや


12: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:32:06 ID:nwwj
>>10
ドリフのコントかよ


7: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:29:44 ID:0wY6
100斤のガラスフィルムええんか
いいこと聞いた


8: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:29:46 ID:4q3X
落とした時この隙間に直撃して割れた
no title


9: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:30:26 ID:nwwj
ガラスフィルムは便利やわ
ヒビ入るまでかなり長く使える
剥がしたらべきべき割れて本当にガラスなんやなって思った


13: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:32:38 ID:UFBW
9Hだとか12H相当だとか完全に嘘やでコーティングの謳い文句は


14: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:33:16 ID:FNdV
素直に手帳型使っとけ


16: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:33:28 ID:M7SF
コーティング剥がせんから割れたり傷つくと大変やろ


17: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:33:37 ID:nwwj
そもそもガラスコーティングって何すんのよ


20: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:34:12 ID:UFBW
>>17
スマホ画面に液体を塗りたくってガラスの強度をあげる
2回で5000円くらいした


21: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:34:35 ID:nwwj
>>20
う、胡散臭い


26: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:35:34 ID:UFBW
>>21
大手スマホキャリアでもやってるで!
値段は代理店によって違うらしいけど


27: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:35:53 ID:73Cg
>>20
そんなんあるんか草
1980円ぐらいのフィルム買う方がよさそう


18: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:34:07 ID:e3db
100均つけるくらいならラップても巻き付けとけ


23: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:35:02 ID:UFBW
>>18
100均のガラスフィルム自体の強度は強いから擦り傷対策にええんや


19: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:34:08 ID:O8us
ゴリラシート買わんからや


22: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:34:43 ID:H90Z
車のガラスコーティングはなかなか良かった


24: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:35:06 ID:5GIr
しかも高いしな
店がやってるのと市販のやつで差があるし質の


25: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:35:09 ID:M7SF
ガラスフィルム有料で貼ってもらうのが一番やね


28: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:35:59 ID:IJUI
昔は保護フィルムとか一生懸命貼っとったけど
めんどくさくなってノーガードで使ってるわ


29: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:36:08 ID:H90Z
何か貼らないとアカンってそもそも構造に欠陥があるよな


30: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:36:25 ID:e3db
>>29
貼らなくても割れんけどな


32: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:36:37 ID:73Cg
>>29
まあ落とすこと前提ちゃうし


31: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:36:35 ID:nwwj
うーん今までのスマホ一度も液晶割った事無いからフィルムで十分やと思ってまうわ


33: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:37:39 ID:5GIr
コーティングとか普通にないって考えたら分かるだろ
経年劣化や損傷しても元に戻せないし
フィルムなら張り替えるだけやで


34: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:37:54 ID:UFBW
何が嫌って100均ガラスフィルムより強度弱いなら最初っからそんなもんいらんわ!って事や
ノーガードええな~けどちょっと心配やからガラスコーティングしよう!みたいに思ってた人はやめた方がいい素直にノーガードにするべきや


35: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:38:11 ID:e3db
そもそもスマホを乱暴に扱いすぎなんや人類さんは
そら貼って防げるほうがたとえ割れたとしても何度でも復活できるからな


36: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:38:34 ID:H90Z
割れたら買い替え


37: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:39:39 ID:IJUI
>>36
泥の廉価モデルならほんとこんなかんじよ


38: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:39:58 ID:5GIr
100均のフィルムとか応急処置やで
もうちょい高いやつ貼れよ
本体に金払うくせになんで他は安くすませるかね


39: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:41:03 ID:H90Z
ワイは2年で壊れる前提で安いスマホ使ってるわ
だいたい2年以上割らずに使えたことないし


40: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:42:25 ID:pmbb
>>39
せやな
買い替えも中古でええわ


41: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:52:59 ID:657M
んなもん炊飯器使ってりゃわかるやん


42: 名無しさん@おーぷん 21/09/17(金)16:58:56 ID:AJtt
どういう生活してたらスマホの画面割るんやろ
よく若い女が画面バキバキのスマホ使ってたりするけど



引用元:スマホのガラスコーティングは無駄!